こいし歯科は緑と歴史のあるお洒落なまち池田市はほんまち通りにあります。
ほんまち通りには美味しいお店、楽しいお店があります。
落語みゅーじあむやビリケンさんは皆さんもご存知かもしれませんね。
皆さんもほんまち通りのビリケンさんに福をいっぱいもらっちゃいましょう!
ビリケンさんってどんな方?
ビリケンは1908年にアメリカの女流彫刻家が、「夢に現れた奇妙な神様の姿」をもとに作ったもので、第27代のアメリカ大統領ウィリアム・ハワード・タフト(通称:ビリー)に風貌が似ていたことから、その名が付いたと言われています。
ビリケンさんは足に手が届かないので、足の裏をなでてあげると、そのお礼に願いを叶えてくれると言われ、特に縁談と受験にご利益があるとされています。
池田市観光協会より
古典落語(上方落語)のルーツは江戸時代中頃だそうです。
それから今日に至るまで、「池田の猪買い」や「池田の牛ほめ」など池田が舞台となった古典落語は多数あります。
このような土地柄から市立としては初の落語みゅーじあむ(池田市立上方落語資料展示館)が平成19年4月29日に誕生しました。
現名誉会長は上方落語協会会長でもあるあの桂三枝さん!
まさに落語のまちですね~
池田の牛ほめってどんな落語って思った方は
で検索してみてね。
池田市はなんと!落語にちなんだ顔出し看板も作っちゃいました!
顔出し看板は落語みゅーじあむの前と阪急池田駅の改札前の2箇所に設置してあります。
顔出し看板がマイブームな方もそうでない方も池田にきたら写真をパチリといきましょう! いいですよー♪
笑って・食べて・楽しめる町つくりが
おたなKAIWAI
池田のおたな(お店)が落語を題材にお店を紹介しています。
こいし歯科のお題は上方落語の「手水まわし」です。
手水まわし?って何や?って思った方は
で検索してみてね。
落語みゅーじあむ、インスタントラーメン発明記念館、五月山
五月山公園のウォンバット etc。
みどころの多い池田市を堪能するにはある程度の予備知識が必要かも!
おたなKAIWAIや池田観光協会のマップをぜひ有効活用してくださいね。
池田市観光協会のサイトには最新の観光マップだけでなく、お店マップ・さくらマップなどもあります。
最新マップは池田市観光協会の印刷物「観光街歩きガイドマップ」をご覧ください。
池田市を楽しめる施設の厳選リンクです。
ご近所の方も、少し離れた地域の方も、こいし歯科に来院された方も、
ふらっと訪ねてみてくださいね☆ 楽しいですよ~♪
池田市観光協会/名所案内
財団法人 逸翁美術館
阪急電車の創始者の小林逸翁のコレクションのとても有名な美術館です。
落ち着いた素晴らしい建物に歴史的な逸品が展示されています。
インスタントラーメン発明記念館
チキンラーメン発祥の地、池田。創始者の安藤百福も池田に住んでいました。
発祥の地にちなんだ博物館です。
オリジナルカップヌードルが作れるので、日中は子どもたちで大賑わいです。
楽しいですよ!
池田市立上方落語資料展示会「落語みゅーじあむ」
池田は落語に縁の深い町。膨大な資料を自由に閲覧できる資料室と定期公演のある高座を備えたミュ-ジアムです。こいし歯科の並びにあります!
日本で一番小さな動物園「五月山動物園」
みんな大好き!日本一小さな動物園。
姉妹都市のニュージーランドのローンセストン市より、とってもかわいいウォンバットやワラビーがやってきています。日本一小さいですが、飼育などで賞をとられているとても立派な動物園です。
池田市観光協会